設備・治療機器
設備・治療機器のご紹介
■電動麻酔 ゆっくり注入できる極細針の手用麻酔と電動注射器を使っております。 |
![]() |
歯の治療の際に使用する麻酔。 当院での麻酔は手用注射器と電動注射器で細い針を使います。 |
---|
![]() |
■炭酸ガスレーザー 傷の治りを早くする効果や、虫歯予防、歯周病、知覚過敏、口内炎等に用いられます。 |
当医院は、炭酸ガスレーザーを導入し、 歯科治療を行っております。 レーザー治療で治療することにより、今までよりも短時間で治療を行うことができます。 従来の治療方法に比べても出血が少なく、麻酔や投薬の量を減らすことも可能です。 電気メスとはちがい、妊婦の方・ペースメーカーの方でも安心してご使用になれます。 |
---|
■デジタルレントゲン装置 エックス線の被爆量が少ない新しいレントゲン装置です。 |
![]() |
当院で使用しているデジタルX線装置。 撮影直後にその場で結果を知ることができます。 また、放射線被爆量が従来の1/10に削減できます。 撮影した画像はパソコンに保存され、モニター上にて拡大できるので正確に診断ができます。 |
---|
![]() |
■オートクレーブ 121℃・2気圧の環境を20分保つことによって、 |
![]() |
■超音波洗浄器 熱や、圧をかけられない器具を洗浄・消毒する機械です。 |
一度使用した器具は、まず水で器具の汚れを大まかに洗い落とし、 オートクレーブによって121℃・2気圧の環境に20分間置き、器具についてる微生物や細菌を死滅させます。 加圧や熱に弱い器具は、超音波洗浄器にかけます。 これは、薬液に器具を浸漬させ、超音波によって微生物を死滅させることができます。 |
---|
■チェーアサイド 粉塵感染を防ぎ、院内環境を安全・クリーンに保ちます。 |
![]() |
入れ歯のや金属のかぶせものの調整、 仮歯の調整などを削る際に使用するチェアーサイドバキューム。 金属を削るときに出る切削片や粉塵が院内に広がらないようにします。 |
---|